浅草神社⛩夏詣 NATSUMOUDE

有名な観光名所である浅草、そのシンボルといえば雷門「浅草寺(せんそうじ)」だが、その同じ境内に鎮座している「浅草(あさくさ)神社」にて、夏詣NATSUMOUDE が行われた。

浅草神社は、鮮やかな赤と金色が美しい社殿で重要文化財も残る。
1649年に第三代徳川将軍家光公に建てられたものだ。

浅草神社は、浅草寺を建てるきっかけになった3人の郷土神が祀られていて、浅草神社=「三社(さんじゃ)様」と呼んだり、五月に「三社祭」が行われるのも、この”三人”の神様となった人物のことを指している。

NATSUMOUDEとは…
大晦日に「年越しの大祓」元旦には1年の平穏を願い神社仏閣に詣でる「初詣」半年の無事を感謝し、残りの半年の更なる平穏を願うべく、7 月1 日以降に「夏詣」と称して、我が国の守り伝える。

境内で目をひく「夫婦狛犬」
その寄り添う姿が「良縁」や「夫婦和合」「恋愛成就」のご利益があるとされている。

Mayumi

Mayumi

仲間との出会い・穏やかな時間の共有♫ 旅行には楽しさがいっぱい!

最近のブログ

  • 関連ブログ
  • おすすめブログ
  • 特集ブログ

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP