日本の最高峰⛩お伊勢さん

日本人の心を掴む伊勢神宮。
伊勢神宮の正式名称は「神宮」
内宮(皇大神宮)外宮(豊受大神宮)
その他に、様々な社が伊勢志摩にお宮やお社が点在し125社から成る。

内宮・外宮と関わりの深い14の別宮では20年に1度、式年遷宮が行われる。
隣の敷地に社殿を建て替えご神体を遷すことで、常に新しさを保つと言われている。

早速、伊勢の外宮へ。
ここは、豊受大御神様をお祀りしている。
鳥居をくぐり、木漏れ日に包まれながら、玉砂利を踏みしめる。

内宮の天照大御神のお食事を司る神様。
衣食住や、産業の守り神。

内宮の歴史は、およそ2000年前日本全国の総氏神のように崇められる、天照大神をお祀りしている。

伊勢には呼ばれるタイミングがあり、神様に歓迎されるサインがあるようだ。

・晴れ渡る青空、快晴
・儀式や結婚式に遭遇
・風が吹き、幕が上がる

禊の五十鈴川

伊勢のパワーを最大限享受するた正しい参拝には順番があり、外宮・内宮、別宮を参拝すると良い。

※約2000年前、大和から皇祖神・天照大御神の御杖代として旅した倭姫命が、五十鈴川のほとりに皇大神宮を定めたとされている。
その約500年後、天照大御神の食事を司る神をまつったのが豊受大神宮。皇族のご先祖、日本人の総氏神である「天照大御神」は尊い神様で、伊勢神宮が日本最高位の神社と称されるのは、この神様が祀られている為だ。

Mayumi

Mayumi

仲間との出会い・穏やかな時間の共有♫ 旅行には楽しさがいっぱい!

最近のブログ

  • 関連ブログ
  • おすすめブログ
  • 特集ブログ

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP